台灣文學館

ENGLISH 中文
サイトマップ
  • 利用案内
    開館時間 交通手段と地図 バリアフリーサービス レストラン 図書室 ボランデイアによる解説
  • 展示
    現在の展示 過去の展示 平常展 ウェブ展示
  • 研究事業
    研究事業 台湾文学研究学報 台湾文学網
  • コレクション
    収蔵と修復 コレクションの検索
  • 出版物
    国立台湾文学館出版物一覧 台湾文学外国語訳出版作品 外訳房 刊行物のご購入
  • 文学館について
    文学館概要 館長の紹介 組織と事業
ホーム
展示
  • 現在の展示
  • 過去の展示
  • 平常展
  • ウェブ展示

過去の展示
S M L

友善列印 轉寄友人 分享到FB 分享到twitter qrcode QRCode
百年の旅びと─佐藤春夫1920台湾旅行文学展
展示期間

2020/04/03 ~

展示場所

国立台湾文学館 1F展覧室C

百年の旅びと─佐藤春夫1920台湾旅行文学展

今から100年前の1920年、作家・佐藤春夫は、交通網が整ったばかりの若き台湾へとやってきました。傷心を抱えたこの放浪の旅は、台湾の文学に豊かな可能性をもたらし、若き春夫に新たな展開を与えました。日本の統治権力が隅々まで浸透した生活状況とその残酷さ、南国の風景とそこに潜む文化的精髄は、時にはかない美しさを現出し、時に激しくぶつかり合いました。今回の展示は、佐藤春夫の台湾旅行に関する文物を集め、学術研究の成果を交えて、この100年後の地点から、旅行と探究・芸術と生命の意義を再発見しようする試みです。
華麗な幻想小説、不思議な童話、詳細な現地報告など10数篇の作品に結実した台湾の旅は、春夫の人生と文学を一層高めるきっかけとなりました。彼の台湾作品は、日本文学に熱帯・南方・原住民族などの斬新な題材をもたらし、台湾文学にも、開拓の歴史や怪奇・憂愁・文明批評などの題材を通じて自己認識をうながす刺激となったのです。その影響は、日本の「中央」文壇を「外地」に開眼させ、また台湾作家が日本文学の世界に向かうための牽引力を発揮しました。

ガイドアプリ



Last Updated on 2020-12-02

BACK
交通手段と地図 情報安全管理について お問い合わせ
所在地:台湾台南市 70041 中西区中正路1号
Tel:(+886) 6-221-7201|Fax: (+886) 6-222-6115
National Museum of Taiwan Literature©2017 All Rights Reserved.